2023年03月15日
こんにちは!(*^-^*)
か…花粉が憎いです!!!(>_<)(>_<)(>_<)
3月14日に東京で気象庁による桜の開花宣言が行われましたね。
ここ数年桜の開花が早い気がしますね(*^^*)
さて今回は塗装道具についてお話ししようかと思います。
塗装をするにあたって必要な道具があるのですが、会社や人でそれぞれあるかと思われますが、私の独断でご紹介いたします。
➀…刷毛
➁…ローラー
➂…下げ缶&バケット
➃…皮すき
➄…養生道具(マスカー、マスキングテープ、ガムテープ、パイオランテープなど)
➅…カッター&ハサミ
➆…ラスター

以上が塗装屋さんの必須道具になります(*^▽^*)
他にも作業内容によっては必要な道具はありますが、上記の道具があれば一通りの塗装は出来るかと思います。
私は皮すきとラスター、カッターとハサミは2セットずつないと落ち着きません!(よく失くす)(*_*;
次回それぞれの道具を詳しくご紹介出来ればと思います。(忘れなければ…(*´з`)
最後までご閲覧いただき、有難うございました。
千葉県市原市の塗装・外構・リフォーム・不動産に関しましては、是非KMEグループにお任せください。
それ以外の地域の方でも大丈夫です。
御見積りだけでも一度ご相談ください。
従業員一同、お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME