こんにちは!
もう完全に梅雨明けたのでしょうか?後風さえなくなってしまえば塗装の仕事もとてもはかどります(*’ω’*)
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事5 》について紹介したいと思います。
昨日の続きになってしまいますが、パテの2度目の塗りです。
色も厚く完全に固くなっているのも見てわかりますね(‘Д’)

今回短くてすみません、、、。明日から天井のクロスがついに付きます。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今日も風がとても強かったですね( ;∀;)外で作業してる方怪我のないように(泣)
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事4 》について紹介したいと思います。
昨夜は天井・内壁の下パテ処理の作業でした。
パテとは、部材の隙間に詰めて凸凹した部分を埋めたり、雨水の侵入等を塞ぐ。ペースト状の塗料です。

パテは、乾き始めるとくっついてきて固くなりますが、一回で厚く塗ってしまうと
パテ自体が割れてしまいます。
明日は2回目上塗りをアップしたいと思います(*’ω’*)段々と壁も天井も出来てきますね。
では今回はここまでにしたいと思います。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今日は、少し風が強かったですね(;’∀’)洗濯物も速乾ですね(笑)
さて今回は、《 市原市 I様邸 リフォーム工事 》について紹介したいと思います。
外構のタイルの貼り付けてる所です。

全体にボンドを塗って一枚一枚タイルを付けてます。
とても細かく繊細な作業ですが、ここまで綺麗に仕上がると嬉しいですね(*´▽`*)
他にタイル自体を塗装で塗りつぶしたりするやり方もあるのでよかったら参考にしてみて下さい♬
では、今回はここまでにします。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!今日は、30℃越えでしたね!
今週ずっと暑いみたいなので熱中症には気を付けて下さい(*’ω’*)
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事 》について紹介したいと思います。
事務所の壁を内張りした写真です。

上の穴にライトが入るようになってます!
ここから壁紙貼っていきます。天井は塗装させていただきました(>_<)
では今回はここまでにします。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今日は、夏なみの晴天ですね(*´▽`*)梅雨で溜まった洗濯物もこの天気なら直ぐに乾きそうですね❣
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事2 》について紹介したいと思います。
昨日掲載した事務所の天井に点検口を設置して天井ボードの中に断熱材を入れて外からの熱を守りました。
その後に天井ボードを張り付けました。※右から2番目の写真が断熱材です。

これから事務所を新しく設立する方や塗装じゃなくリフォーム工事など考えている方良かったら参考にしてください☺
今日は、ここまでにします。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
明日の温度30℃いくみたいですよ(>_<)
嬉しいのか少し複雑ですね( ;∀;)
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事1 》について紹介したいと思います。



1枚目の写真は電気関係の配線をまとめて吊るしてる状態です。
実は、一昨日からエアコンが使えてません( ;∀;)
2枚目の写真と3枚目の写真は、壁を作ってる最中です。
元々窓になってて取り外して柱をつけました。
ここからどう変わっていくんでしょうか。気になりますね。
今回は、ここまでにします。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております!
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今日は、湿気が凄くて気持ち悪いですね(*´ω`*)
さて今回は、《 市原市 事務所 リフォーム工事 》について紹介したいと思います。

会社の事務所がリフォーム工事に入りました。
今日は、天井と休憩室の天井を剝がしました!こんなになってるの初めて見ました(‘Д’)
新しい天井を付けて塗装して、完成していく所まで毎日更新したいと思います。
さて今回は、ここまでにします。
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今週の水曜日、雨が一番酷いみたいですね(‘Д’)
さて今回は、《 市原市 M様邸 リフォーム工事1 》について紹介したいと思います。

屋根にかかった雪が樋部分にかかってしまって重みに
耐えられなくって歪んでしまった軒樋を交換工事に入りました。
塗装工事に入る前に自然災害で起きてしまった部分を交換してみたらどうですか(*´ω`*)?
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今回は、《 市原市 M様邸 リフォーム工事 》について紹介したいと思います。

毎日使う換気扇のフードを交換しました。
ずっと使っていくと太陽の熱さや逆からの熱で変形してしまう換気扇フード交換工事でした。
塗装が剝がれやすくなったりするので全体の塗装をしたついでに塗ってみるのもいいですね(*´ω`*)
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME
こんにちは!
今日は晴天でとてもよかったですね(*´ω`)
さて今回は、いつも塗装工事をしている工事部の方が仕事を終わった後に
作っているジャガイモとシソが収穫の時期になりました!


身はそんなに大きくないですが、綺麗に育って良かったですね(*´ω`*)
最近雨が続いて身はしっかり育ちますが、塗装工事に少し影響があるので早く梅雨が終わってくれたらとても嬉しいです。(笑)
今回は、ここまでにします❣
塗装工事やリフォーム工事をお考えでしたら是非とも株式会社KMEにご連絡お待ちしております。
千葉県市原市能満 株式会社KME