皆様こんにちは
今日の天気は大荒れで、
とても強い風が吹いております
夕方には雨もやみ明日には晴れるそうなので
良かったです(∩´∀`)∩
さて、先日の(株)KMEの外構工事がさらに進みましたので
ご紹介させて頂きます


前回、右側のみ貼っていたレンガ風のタイルを、
中央にも貼りました
さらに!



基礎を塗り替えました
色むらなく綺麗に塗装されて見栄えが
とても良くなりました

看板の下の基礎も塗装しました
新年に向けて外構がとても綺麗になり、
従業員も気持ちよくお仕事させて頂いております
2016年も残すところ
あと4日
となりました!
弊社は29日~4日までの間、
年末年始のお休みとさせていただきます。
今年もたくさんのお取引をして頂き、
ありがとうございました
来年も、お客様に満足して頂ける施工、対応ができるよう、
従業員一同
一生懸命頑張っていきたいと思います!
皆様、良いお年をお迎えください
皆さんこんにちは(^▽^)/
前回、投稿した記事から
さらに施工が進みました
四段になりマルチカラーなレンガをトップに
並べてみました☆


サイドにレンガ調のタイルをはって
ブロックとは違う雰囲気を
出しています



少しずつ完成に近づいています
外構は、ブロックコンクリート、木製、ステンレス、アルミ、自然石
など種類があります
素材によってもちろん雰囲気がかわりますし、
耐用年数も変わってきます
外壁同様、外構が綺麗になりますと、
印象もグッと良くなりますよ
2016年ももうすぐ終わり、、
新しい年とともに綺麗な外構を
ご検討ください
ご相談お待ちしております(*´▽`*)
皆様こんにちは
今日の千葉の最高気温は11℃と
とても寒いです
暖かくして風邪を引かないよう
気を付けましょう(>_<)
先日は千葉県市原市F様邸にて
内部塗装をさせて頂きました
施工前


☝ こちらの木枠と引き戸を
同色にする作業を行いました(⌒∇⌒)
こちらは普段ご紹介する外壁塗装とは違い
木材に塗料を染み込ませ着色していきます
塗料は 木部用塗料オイルステイン です!
オイルステインは木目を活かした着色ができる
油性の着色剤です(●^o^●)
水性とは違い密着性が高く、
光沢が出やすいので仕上がりが
とても綺麗です
施工後


光を当てても同じ色のトーンでムラ無く仕上がっております
塗装の事でお悩みがありましたら、
(株)KMEへご相談ください(^▽^)/
ご覧頂き有難うございました
皆様こんにちは
寒い日々ですが天気の良い日が続いていますね
日向がポカポカ暖かくて心地良いです
先日は千葉県市原市I様邸で
エアコンの取り付け作業を
させて頂きました(o^―^o)
エアコン取り付け前

I様邸にはコンセントがありましたが
無いお宅でも取り付け工事が可能です(^▽^)/
エアコン取り付け後

配管貫通用の穴をあけさせて
頂きました!
灯油も値上がっていますし、
小さなお子様がいる家庭では
火傷の心配も考えて、
エアコンの取り付けは
いかがでしょうか?
ご相談、お見積りなど
お電話お待ちしております
週明け月曜日
今週も元気に一所懸命働いていきます(((o(*゚▽゚*)o)))
ご覧いただきありがとうございました
皆さんこんにちは
12月に入り今年も残すところ、
あと1カ月となりました
さて先日は千葉県鴨川市アパートで、
全塗装させて頂いたのですが
その中でも『屋根塗装』について
お話したいと思います
屋根はどのような建物にも存在して、
毎日、紫外線や雨風にさらされて
家の中で最も劣化しやすい箇所です
塗装によって屋根材を保護する事ができます
塗装というのは見た目を良くするだけではなく、
屋根材(瓦など)を守る保護の役割が
とっても大きいです
太陽光の紫外線や雨は全てを劣化させる力があります。
もし塗装されていない瓦などの屋根材を使用していたら
最終的にボロボロに崩れてしまうことになります
塗装することにより塗膜が代わりに劣化してくれるのです!
屋根は外壁と違ってなかなか見る機会がなく
チェックしにくい場所になりますが、
3~5年でチェックしてみましょう。
塗膜による屋根材の保護は、
5年~15年と言われています

このように塗装が剥げ色むらも出てきます

下塗りをし、中塗り。

上半分は上塗り完了。
ムラ無く、とても綺麗な状態です。
屋根は、変化が分かりにくく
忘れがちになります(;´・ω・)
ずっと放置してしまうと、
コケ、カビ、塗装の剥がれが発生します。
コケ、カビが繁殖してしまうと、
屋根材自体に水分を含み劣化している証拠となってしまいます
水分を含んだ屋根材、劣化した屋根材に塗装しても
一時的に綺麗になりますが、
短期間で剥がれてしまいます。。
チョーキング現象(触ると手に粉が付く。)が
起きたら、
塗装時期と認識しましょう(^▽^)/
塗装全般はもちろん、
屋根についてのお悩みも是非!
(株)KMEへ
ご覧いただき有難うございました